2008年04月11日
初登場!!
ご紹介が遅れましたが、
今日は”オフィスあんじゅ”の専務 Asaka
の作品を紹介します
before

after

暖かい日の施工だったので、汗ダラダラ出した
通常、店内で事務を担当している
matsu
も施工に参加した、思い出の現場です。
matsu
今日は”オフィスあんじゅ”の専務 Asaka


before


after


デザイン Asaka

暖かい日の施工だったので、汗ダラダラ出した

通常、店内で事務を担当している




有限会社 オフィス あんじゅ URL:http://www.of-anju.com
2008年04月11日
それでは・・・
実際設置した“ポスト”を紹介しますね
ナチュラルな木製門柱に天然木を使用したポストを設置しました

実はこのポスト、ウッドパネルは多様なバリエーションから選べるんです
また、形状やカギ付なども選べちゃいます
今回設置したタイプは“壁付け型”なので・・・上入れ前出しタイプですが、
前入れ後ろ出しというタイプもあります。

そして・・・
全体のバランスを考えて、表札はステンレス+ウッドサインを設置しました

ナチュラルな木製門柱に天然木を使用したポストを設置しました


実はこのポスト、ウッドパネルは多様なバリエーションから選べるんです

また、形状やカギ付なども選べちゃいます

今回設置したタイプは“壁付け型”なので・・・上入れ前出しタイプですが、
前入れ後ろ出しというタイプもあります。

そして・・・
全体のバランスを考えて、表札はステンレス+ウッドサインを設置しました

木


2008年04月11日
ポスト
こんにちは
今日のテーマ
は「ポスト」です


今日のテーマ



ポストや表札といったアイテムは小さいながらも存在感は大きいので、
門まわりが引き立つカギをにぎっています

しかし、お客様からはよくこんな質問が・・・。
ポストって、いろいろ種類があるの?
デザインやカラーにもこだわりたいけど・・・。
雨水が浸水したりしない?
カギを持ち歩くのは面倒だけ・・・カギは付けたい。
カタログは入る? ・・・など。
ポストや表札は住む方の個性やセンスが表れます

“有限会社 オフィス あんじゅ”ではお客様のご希望に適したポストをご提案できるよう、
たくさんの資料をご用意しております。
ポストや表札をお探しの方、ココに何かヒント


是非、困った時にはご連絡下さいね



有限会社 オフィス あんじゅ URL:http://www.of-anju.com